もう2月の半ばなんですね!随分とブログをほったらかしにしていました。。。反省。

2016年、私達もGolden Gate English Schoolも相変わらず元気にやっております!
また今年一年、どのような年になっていくのかとても楽しみです。
今までお世話になってきた方々、これからの新しい出会いにもワクワクします。
夫婦で営んでいる小さな英会話教室の為、まだまだ至らないところもあるかと思いますが、出来るだけ生徒様や保護者の方々とのコミュニケーションを通して、皆さんに居心地が良い、通っていて楽しい、と感じてもらえるような教室にしていきたいと思っております。

今年一年もどうぞ宜しくお願いいたします!

昨日、実は私達にとって大きなプロジェクトが一段落し、ちょっぴりほっとした感じです。

プロジェクトというのが、これ。↓

去年の10月頃、宮崎大学農学部様より連絡を頂き、新規開発プログラムの一環として、「宮崎の食文化を紹介する外国語入門」を立ち上げられ、そのコースに使うテキスト作成と指導を行ってくれないかという、大変光栄&ビックリな依頼を受けました。

経済産業省が行う、産学連携サービス経営人材育成事業というプログラムに、
全国の大学の中から選ばれた15校のうちの1校に宮崎大学が選出され、助成を受ける運びとなったようです。
素晴らしいですね。おめでとうございます!

そしてこれまた随分と大きなビッグウェーブが私たちにも押し寄せてきたわけです。笑

そこから私達はテキスト作業に入り、喧嘩交じりのミーティングを夫婦で何度も重ねながら(笑)、農学部と連絡を取りつつ、冬休み前に何とか原稿を仕上げました。
今回のテキスト作成にあたって、デザイナーさんのセンスにも感動!想像以上の素敵な仕上がりに!!

このテキスト、面白いんですよ。
チキン南蛮とか地鶏とか焼酎とか宮崎を代表する食文化を英語で紹介するんです。
私達も調べている最中、知らなかった事実など沢山あり、へ~そうだったんだ!と新しい発見がいくつもありました。

そして2016年、年明け1月より5回に分けて、初めてのパイロットレッスンが始まりました。講師はBrettです。
全学部&全学年に開放し、学生だけでなく、多くの先生方や社員、スタッフなども参加してくださったようです。
私はようやくスケジュールの都合がつき、最終回である昨日参加してきました。
やはり身近なものがターゲットなだけに皆さん感心があるようです。

外国人観光客や、お仕事で来られた海外からの来賓客、留学生達などに、地元の食と食文化を英語で説明出来るようになったら、きっとお互いに楽しいだろうし、コミュニケーションも深まるだろうし、宮崎の良いところを世界に向けて発信していける。
とても素晴らしいアイデアだと思います。
今後は他の外国語バージョン(中国語、韓国語、インドネシア語、、、など)もこれを元に追加していく予定だそうです。

頑張れ、宮崎大学!頑張れ、宮崎!!

こういった形で宮崎に貢献していける事、とても嬉しく、光栄に思います。